大原フェスタゼミのメンバーからの記事が届きました。
11月19日の大原フェスタへ向けて、今回は大原の朝市を体験してきたようです。
* * * * * * * * * * * * * * * * *
こんにちは。
今回は、大原フェスタゼミのみんなで大原朝市に行ってきました!
自然豊かな地、大原は緑が多く空気も澄んでおり、とても良いところでした。
朝早いにもかかわらず、朝市はたくさんの人々でにぎわっており、
美味しそうな食べ物がたくさん並べられていました。
その中でも、大原で採れた野菜がたくさん売られており、
京都の伝統野菜「万願寺とうがらし」や「堀川ごぼう」など
京都ならではの野菜もたくさん見ることができました。
野菜はすべて無農薬だそうで、農家のみなさんが愛情込めて作られた野菜は
新鮮そのもので、本当に美味しそうでした!
私たちは大原で採れたさつまいもやにんじんを購入しました。
他にも野菜だけではなく、美味しそうなお餅やお米、串焼きや豚汁、
天ぷら、パンやケーキなども売られていて、見ているだけでも楽しかったです。
大原には今回初めて行ったのですが、
大原の素晴らしい自然といい、ゆったりとした雰囲気といい、
実際に大原に行ったことで、大原のいろいろなことを知れてとても良かったです。
また、朝市での大原の人々のあたたかさも感じることができました。
今回の朝市では、大原フェスタの企画に関するヒントも見つかり、
とてもよい経験になった思います。
着々と大原フェスタ本番の日が近づいていますが、本番に向けて頑張っていこう!
と思いました。
岡本